オリーブオイルで毛先の潤いをキープしましょう!
夏からの紫外線ダメージや空気の乾燥で、 髪の毛先が乾燥していませんか? パサついて、まとまらない・・・というときは、 乾
私たちは九州の自然の恵みと人の優しさを大切にします。
夏からの紫外線ダメージや空気の乾燥で、 髪の毛先が乾燥していませんか? パサついて、まとまらない・・・というときは、 乾
10月に入り、空気が乾燥してまいりました。 だんだんとリップクリームやハンドクリームなど、使用頻度が増えてくる季節ですね
秋の味覚として知られるさつまいも。 実は、NASAに宇宙食として研究され、準完全食品と言われるほど 「美容や健康」に効果
連日、39度や40度の気温を天気予報で見かけますね。 あまりに暑すぎたり、反対にクーラーに当たりすぎて 食欲が減退気味に
こんにちは(^^) ナチュラルリフレックスの大木です。 今回はちょっと意外な オリーブオイルの使い方をご紹
夏のおつまみの定番、枝豆はタンパク質、糖質、ビタミンC、B1、B2、カルシウムが多く含まれ、栄養価が高い食材です。 枝豆
だんだんと汗をかく量が増えてくる時期ですね。 6月は湿度が高いので、喉の渇きに気づきにくいですが、 体からはしっかりと汗
最近はオンラインでヨガや筋トレなど、 自宅でも運動ができるコンテンツが増えていますよね。 この機会にヨガマットやストレッ
免疫や抵抗力の要である腸内環境。 お肌は内臓の鏡なので、腸内環境が整うと お肌の調子が良くなるとも言われています。 実は
※当ブログは2019年2月8日にアップしたものを再掲しております※ 外的な要因や、気持ちのバランス、体調な
一年のうちで最も免疫力が低下するのは夏場なのですが、 この時期は空気が乾燥しているため、インフルエンザや風邪が流行しがち
※このブログは2018年11月2日にアップしたものを再掲しております※ 風邪やインフルエンザが大流行していますね。 喉の
オリーブオイルには、皮膚を保護するビタミンE、 お肌の弾力を保つビタミンAや肌の保湿を維持してくれるスクワランなど、 お
風邪にインフルエンザ、乾燥・・・と この時期は様々な要因で身体にストレスがかかりますね。 免疫も上げたいし、肌の保湿もキ