オリーブオイルには、皮膚を保護するビタミンE、
お肌の弾力を保つビタミンAや肌の保湿を維持してくれるスクワランなど、
お肌には嬉しい成分がたくさん含まれています。
中でも「オレイン酸」が豊富であることがオリーブオイルの特徴です。
お肌にうるおいを与える皮脂成分のうち、約40%を占めるのがオレイン酸です。
そしてオリーブオイルの成分のうち、なんと70〜80%もオレイン酸が占めています。
お肌をうるおす皮脂と近いオレイン酸が豊富なので、オリーブオイルはお肌になじみやすく高い保湿効果が期待できます。
この美容成分たっぷりのオリーブオイルを「飲む」ことで、身体の中から保湿対策をしませんか?
おすすめなのは、こちらのブログでも何度も登場している「エキストラバージンオリーブオイル」です(*’▽’)
1日に大匙2杯~3杯程度の30cc~45cc程度のオリーブオイルを、食事の約1時間前くらいに飲みます。
カロリーにすると大匙1杯で約120kcalになります。
朝食と夕食の前に飲む方法でもいいですし、3杯ならば朝昼晩の食前に飲む方法もおすすめです。
最大でも大匙3杯までにしましょう!
エクストラバージンオリーブオイルを飲む事で期待できるお肌への嬉しい効果は・・・
オリーブオイルに多く含まれるポリフェノールやビタミンEは、アンチエイジングの効果があり酸化を防ぎ若返りを促進してくれます。
オレイン酸も酸化を防いでくれるので、ダブルで抗酸化作用があります。
そして、ビタミンAが乾燥肌の改善、スクワランが肌の保湿が期待されます。
「直接飲むのは苦手」という場合は、ドレッシング代わりに使うなどして、
「飲む」オリーブオイル、ぜひ冬の間の乾燥対策にお試しくださいませ☆
The following two tabs change content below.
日々頑張る女性のストレスが癒され、輝けるキッカケが少しでも増えますよう、
お役に立てるブログを書いていけたら良いなと思っています。
最新記事 by to (全て見る)
- ◯◯を摂って年末年始は美腸で過ごそう! - 20.12.29
- 精油で身体を温めましょう! - 20.12.11
- 冷えやむくみに!スパイスで身体を温めよう - 20.11.27