こんにちは!
チーム“Olvie”(オルヴィエ)50代女子代表の井上です!
なかなか梅雨入りしないお天気が続いておりますね・・・先週の「気象病」とは別に最近は「6月病」があるらしいですよ!(>_<)「5月病」が進行してしまった状態で、ストレスが溜ったままにしていたら症状が6月に身体に表れてきます。
何だか疲れやすい、イライラする、寝つきが悪いなどの症状が出たらまさに「6月病」です!!
疲れたなと思ったら無理せずに、しっかり寝て、栄養バランスの取れた食事を摂り、ゆったりとリラックスして休日を過ごすことが一番いい対策です。わたくしは精油(アロマエッセンシャルオイル)も活用して気分をリフレッシュしております(^v^)元気がでるのは柑橘系”オレンジ”や”レモングラス”の精油(アロマエッセンシャルオイル)です!コットンに1~2滴つけて香らせるのも良いですよ♪是非お試しくださいね♪

さて、わたくし”Olvie美容オイル”を使用続けて13ヶ月が過ぎました。
ずっと毎日お手入れを欠かさずにしております!1番感じることはお肌のトラブルがなくなりましたよ(^v^)肌のキメも細かくなりました。保湿が保たれているのか、乾燥もしなくなりました!
先日、50代女子友とご飯を食べに行きました。全員が”美意識”高いメンバーで、話題が基礎化粧品・アンチエイジング対策・栄養の摂り方などいろいろと話して盛り上がってきました!
例えば・・・クレンジングや洗顔は両手でするから、顔の真ん中の鼻筋のところやこめかみのところの汚れが残りやすい!とか、洗顔の泡をこすらずにフワッと顔にのせて柔らかく押し込むとか、ゴマージュをたまに首まで丁寧にすると首ポツがなくなる!とか情報を沢山いただきました<(_ _)>

50代女子友たちはいろんな経験をしているのでリアルに役立つ情報ばかりで勉強になります!!
そんな”美意識”高い50代女子友たちにわたくしのお肌も褒めていただきました!顔のお肌だけじゃなく、首・手先・腕・脚やかかともお手入れ頑張っている成果が表れたのでしょうか(笑)嬉しいですね!(^^)!

この季節は過剰な皮脂分泌で毛穴の開きが気になったり、一方では冷房などの影響でお肌の水分が奪われて、バリア機能が低下したりと不安定になります。 対策として洗顔後はコットンにたっぷりお化粧水を含ませて、お肌がヒンヤリするまでパッティングします。その後に”Olvie美容オイル”を優しくお肌に染み込ませてくださいね!クリームでフタをすると保湿が保たれバランス良いお肌になります。
また1ヶ月、さらに美肌を目指して褒められるよう50代女子も頑張ります~(^-^)
最新記事 by 井上 (全て見る)
- 新ロゴデザイン”Olvie美容オイル”入荷いたしました!!(^_-)-☆ - 19.11.28
- 50代女子のお肌のお手入れお助けグッズとは?!? (^_-)-v - 19.11.21
- ”Olvie美容オイル”お試し18ヶ月経過~!!肌の質感を改善できた!?(*’▽’) - 19.11.14